Monday 15 December 2014

You are my stars,


先月、2人目の甥っ子が誕生しました。
君達は私にとって輝ける星より眩しく愛おしい存在です。
兄弟なかよく、元気に大きくなってね。


ところでコレ、先月の写真なのですが。
市街地から車で小一時間ほどの山へ行ったら、あっという間にカメラが冷えてレンズが曇りました。
おかげで画像は・・・ぼんやり気味。
自然のソフトフォーカスだ!とか言ってる場合ではなく。

カメラも三脚もレリーズも、カメラリュックまで結露でびっしょり濡れて焦りました。
近場だし標高もさほど高くないからと甘く見ていた結果です。

結露対策って、どうしたら良いんでしょうね。
とりあえずレインカバーは携行品に追加しましたが・・・

Monday 24 November 2014

The autumn leaves reflected on the surface of the water


水面に映る紅葉

The leaves dancing in the autumn sky,


秋の空に舞う紅葉

Autumnal Tints


今年最初で最後の紅葉狩り。
紅葉も、そろそろ終わりかな。

光明禅寺は枯山水の石庭が有名ですが、その風景よりも
窓に映る紅葉に魅入ってしまいました。

ここで、ぼーっと座って紅葉を眺めてみたいなぁ。

Sunday 23 November 2014

How about you...?


よく見る景色ですが、私にとって大切な場所。
いつまでも大切にしたいと思う、此処でたくさん話をした思い出。

あなたにとって、どんな場所?

Contrail like smoke,


飛行機雲が、船から出ている煙のよう。

三脚を立てて撮ったのにブレが出る・・・
先日センサーのクリーニングに出してゴミ写りは無くなりましたが
色々とアレ?と思う症状もあり、そろそろガタが来ているのかも。

Saturday 22 November 2014

In a relaxed atmosphere,


いい歳をして、未だに人見知りが炸裂する時があります。
通いなれないカフェで、カウンター席に座るのに勇気が必要だったり
店主さんの素敵な振る舞いにムダに緊張して珈琲の味が分からないこともあったり。

今回も若干緊張してカウンター席に座ったんですが(萌香さんに伺ったのは2回目なのに)
店主さんの優しい雰囲気とカメラトークで人見知りセンサー解除されました(笑)

スタッフさんに秋っぽいカップを選んでもらい、ゆっくりと珈琲を味わえました。

あとは、店主さんがネルドリップで淹れる姿が素敵過ぎて緊張してしまう近所のカフェで、緊張せずに珈琲を飲みたいな。

Saturday 18 October 2014

I think of you,


『君に思いを馳せる』


D60のゴミの写り込みが激しく、せっかく撮れた夕焼けも修整する気になれない程になっていました。
久し振りの夕焼け写真だったので本当に残念です。

ということで今回はiPhoneで撮影した写真ですが、テーブルフォトはiPhoneで充分じゃない?と最近よく思います。

とはいえD60のゴミ写りは大問題。
自分で掃除しても改善されなかったのでNikonのサービスセンターに持ち込みます。
長期預かり、なんてコトになりませんように・・・!!

Wednesday 8 October 2014

Total eclipse of the moon


皆既月食。
月が地球に隠れていく様は幻想的でしたね。

手持ちのレンズでは、これが限界でした。
他の方の写真を見て、たくさん感動してください(笑)

Monday 15 September 2014

Yuzuki


仲良くさせていただいている ゆずさん が、「柚月(ゆづき)」というお店をオープンされました。

自らリフォームされたという築数十年のアパートの1室には、ゆずさんセレクトの骨董品や温かみのある家具が並んでいます。
ほっとするような懐かしいような、そんな感じがするのは畳のお部屋だからっていうのもあるのかな。

座卓に中国茶の茶器が並び、茶器や茶葉の説明を聞きながら目の前で中国茶を淹れてもらえます。
ゆずさんの素敵な所作に見とれつつ茶杯の中に漂う香りを楽しみつつ、楽しい時間を過ごせました。


今回はお昼に伺ったのですが、夜になるとキャンドルの柔らかい灯りでまた雰囲気も変わるそうです。
写真を撮るなら夜が良かったかな、と。



この日の写真は、こちらのブログでも紹介されています。
ゆずさん、蓋でヤケドしないよう気をつけてくださいね(笑)

Sunday 14 September 2014

Signs of autumn,


雨ばかりの夏が過ぎ、空を見上げて感じる秋の気配。
夏の緑が秋色に変わるまで、もう少し。

Thursday 7 August 2014

Camera Angle


料理を真上から撮るの難しい。
というか料理を撮ること自体が難しい(笑)

「これ美味しそう!」って言われる写真を撮ってみたいです。

Sunday 27 July 2014

Amanogawa - The Milky Way


久し振りに星だらけの空で、流れ星はもちろん、肉眼で天の川が観れる場所で撮りました。

しかし今回も流星は撮れず・・・沢山見えてたのになぁ。
その代わり天の川と飛行機、あとは飛行機?ISS?っていう謎な軌跡は撮れていました。

今回の写真は2枚ともNikon D60で撮影。
南の空に浮かぶ天の川と星。星座は調べてません(笑)
Nikonの現像ソフトやフリーソフトを使ってみましたが、上手いこと使えず出来がイマイチ。
ということでLightroomユーザーに現像をお願いしました。

上の画像がISO 800で下はISO 1600ですが、ノイズリダクションを優先したらかなりの星が消えた・・・。
カメラの性能上、仕方ないのですが。


中学生の頃、塾のおじぃちゃん先生が【北極星を中心に星が円を描いている】写真を見せてくれました。

その写真に衝撃を受けて「いつか自分で撮ってみたい!」と思ったのが星撮りへの興味の始まりで、その興味はデジタル一眼を持ってから更に強くなりました。

ここ2年ほど何度か星撮りしてますが、まだまだ経験も知識も機材も、色々なモノが力不足です。
ブログに載せることすら出来ない写真もたくさんあるし、今回の写真も他の人に比べたらかなり残念な出来栄え。(現像で何とかしてもらったけど)

それでも毎回それなりに満足しています。
前は小さな星は撮れてなかったけど今回は沢山写ってる!みたいな小さな自己満足ですが。

いつか、おじぃちゃん先生が見せてくれたのと同じような写真が撮れるようになりたい。
ということで下手ながらこれからも星空を眺めて撮り続けて行きたいと思います。

まずは流れ星を撮りたいなぁ。カメラ向けてない方向にばっかり飛んでいくのは何故だろう・・・
あと星座と方角を覚えよう(笑)

Monday 21 July 2014

July 21st


たくさんお祝いしてもらって幸せな誕生日でした。
誕生日の締めは、いつものカフェで毎年恒例のお祝いロウソクをフーっと一吹き。

今日はスペシャルゲストも登場してくれました。
・・・が、スタンバイ期間が十数年と長かったせいか吼えるわけでも火を噴くでもなく、
口を開けるか首を動かすくらいしか動けない状態でしたがパスタには興味津々のご様子。


その後、虫眼鏡を片手に、メダカの赤ちゃん達を鑑賞中。


サプライズ登場、ありがとうございました(笑)

Sunday 20 July 2014

Miyama Fireworks Festival


今年初の花火撮影に、みやま市まで行ってきました。
花火で有名な所らしいですね。

さぁ、花火の季節がやってきた!

第38回みやま納涼花火大会

Selfie


撮影時の携行品リストに、マグライトのような明るく照らすライトが加わりました。
星が撮れなかった時に影で遊べる!と気付いたので(笑)

ちなみに携行品リストには撮影機材以外にも色々とあって毎回荷物が沢山です。
フォトウォークに参加してみたいけど、この荷物を抱えて歩いて撮って・・・と想像すると
涼しくなってからにしようかな、と思いとどまる夏の始まりです。

Sunday 13 July 2014

Capellini - Angel Hair Pasta


7月に入り、梅雨明け間近の気配がしていますが、ここ最近はカメラを持ってお出掛けできていません。
たまにカメラを持ち出しても豪雨だったり雷雨だったり空が白かったり・・・

まぁいろいろありますが、お腹いっぱいご飯を食べることが出来るだけでも幸せです。
いつも美味しいご飯を作ってくれて、ありがとうございます。

いつもお腹いっぱい食べさせてくれて、本当にありがとう。

Sunday 15 June 2014

Hydrangea


「梅雨に入ると雨が降らない」でお馴染み?の福岡ですが
たまに雨は降れども梅雨らしくはない感じ。

雨に濡れる紫陽花も撮ってみたいんだけど・・・

Saturday 14 June 2014

Hotaru - The Fireflies


初めての蛍撮りは失敗に終わり、これは2回目の挑戦で撮れた1枚です。
姫ボタルなので光が点々と繋がっていてキレイ。

撮影はカメラの性能上ISO400が限界、ピントを無限大に合わせてたハズなのに甘い。
まだまだ失敗だらけですが、さすがF1.4のレンズ。明るく撮れていて感動です。
そして今回はレリーズもお借りできたので初の簡単インターバル撮影でしたw

α350もD60もRAWに出てくるノイズがハンパじゃありません。
手持ちの現像ソフトでは手に負えず、今回はLightroomで加工してもらってギリギリこんな感じ。

比較明合成は時間がある時に・・・

カメラ:DSLR-A350
レンズ:35mm F1.4 G
露光時間:20秒
F値:f/1.6

Thursday 12 June 2014

Ume - Japanese apricot


仲良くしてもらっているご夫婦のお店にお手伝いに行ってきました。
店内に入ると、前日に収穫、洗浄、乾燥された梅の実がびっしり。
一粒一粒、せっせと下準備をする作業をお手伝いしたのですが全部で100kgくらいあったと後で知ってビックリ。

この梅は漬け込んだ後、梅サイダーとしてお店に戻ってくるまでに数年掛かるとのこと。
この梅が入ったサイダーは何年後に飲めるのかなぁ。

***

今回の写真は、借り物のSONY α350とレンズで撮影しました。
このレンズが35mm単焦点でF値1.4という、借りて良いものか戸惑うほどのお高いレンズ(笑)
いつものD60の扱いとは違い、緊張しながら使ってみました。

普段のF3.5のレンズと違い、室内なのに明るく撮れて感激!
そして一緒に借りているソフトンフィルターのおかげで、今までにない柔らかい写真が撮れて面白いです。
しばらくはSONYで遊んでみようかなっ。

Sunday 1 June 2014

Barbecue


「梅雨前にBBQしよう!」の掛け声で決行された「大人のBBQ会」

贅沢なお肉に、その場で焙煎して淹れたコーヒー、パン屋さんにお願いして焼いてもらったバンズと糸島の野菜を使ったハンバーガー、海老や砂ずりのアヒージョ、手間暇掛かったベーコンの燻製とローストビーフなど贅沢三昧。
個人的に一番感激だったのはマシュマロ焼き!そして焙煎!

朝から夕方まで、のんびりとコーヒーブレイクを挟みながら焼いたり食べたり、
本当に大人な感じのBBQを大好きな人たちと楽しめて幸せな1日でした。

しかしBBQしながら写真を撮るのは困難でした。
三脚立ててカメラ置いてたけど、全然撮ってなかった~。

Thursday 8 May 2014

The locus of stars - motion video -


前回の星空を動画にしてみました。
画質が荒いからiPhoneで観るくらいで良いと思います(笑)
梅雨に入る前に、もう一度撮りに行けるといいなぁ。

Monday 5 May 2014

Pottery


初めて陶器市に行きました。
朝早く起きて峠を越え、酔い止めが効いた頃に小石原へ到着。
フラフラしながら何軒かの窯元を回り、
悩みに悩んで最後に選んだのは高取焼のマグカップ。

これぞ「ザ・小石原!」って感じの陶器を買うつもりでいたのに
気が付けば茶色の綺麗なグラデーションに目を奪われていました(笑)

初めて陶器をじっくり見たけど面白いね。

Saturday 3 May 2014

The locus of stars,


私のカメラにはインターバル機能が無く、レリーズも使えないのですが
どうしても比較明合成画像を作りたかったので自作レリーズで挑戦しました。

シャッタースピード13秒で160回くらい撮るとフリーズを起こしてしまうので
その都度設定し直してバッテリーが切れるまで約1時間半ほど撮り続けました。

フリーズでタイムラグが発生したせいで線は途切れてるし、
レリーズの再固定でカメラがブレてガタガタ。しかもISOは400が限界。
カメラ師匠たちと比べると、それはそれは微妙すぎる写真になりましたが
いま自分で出来る範囲で、ここまで出来たので満足しています。

まぁ、いいカメラが欲しい気持ちは強くなりましたけどね(笑)

Sunday 20 April 2014

Tulip


色鮮やかな季節を楽しみたいのに、週末に限って天気が悪い福岡です・・・

Friday 28 March 2014

Yozakura - Cherry Blossoms at Night


桜の花言葉は「優れた美人」「純潔」「精神美」「淡泊」だそうです。
夜空に咲く桜のように、美しい精神の持ち主でありたいと思う夜でした。

Sunday 16 February 2014

Ume Blossoms


今年も梅の季節がやってきました。
1年って本当にあっという間。

さぁ、そろそろ花粉症との闘いが始まります。

Sunday 19 January 2014

Sunset


寒いんだか、アツいんだか。まったくもう。

晴れていても、空が霞んでいる日が多い福岡です。
スッキリ晴れた青空や日没後に赤く染まる空を、もっと見たいな撮りたいな。

Ferris Wheel


単焦点レンズ、デビューしました。
NIKKOR-H Auto 1:2 f=50mm、1964年~1967年の間に発売されていた
私より長生きのオールドレンズ。

レンズのカビや汚れを完璧には落とせないものの
いざ撮ってみると、それほど汚れが映り込んでない。
2~3か所の修正で落ち着きました。

単焦点で、しかもマニュアルしか使えないレンズ。面白いかも。

Saturday 18 January 2014

The year of the Horse


今年は午年、年女です。

笑って過ごせる日が沢山あるといいな。
いろんな出会いがあるといいな。
あちこち写真を撮りに行けるといいな。